私達は高級ノベルティ,オリジナル記念品、高級記念品を企画・製作するにあたり素材、作りのこだわり、仕上げのこだわり、名入れに対するこだわりなど妥協のないこだわりを追求しています。

+ 続きを読む

高級|和モダン|おしゃれな逸品【全70件】

当カテゴリの日本製記念品には高級牛革製品、伝統の江戸切子や岩手県木製小物、石川県金沢地方伝統の金箔貼り製品、新潟県燕市が誇る「MEDE IN JAPAN」ステンレスタンブラー・ボトル、チタンタンブラー、関地方の爪切りまたは金属製置物、高級筆記具などがございます。
近年、価格では海外製品に押されがちではありますが仕上げ、使いやすさと信頼性で価格は少々高くても国産品はやはり根強い人気があります。海外、国内でも常に注目を集めており、新商品の展示会も精力的に開催しております。当カテゴリでは今後他府県の新商品、生産品を増やし、充実した国産品ならではの魅力を伝えられるますます充実するようなカテゴリを目指します。

+ 続きを読む
208-02W 関孫六つめ切りtype102【1449-s0535】
208-02W 関孫六つめ切りtype102
刀匠 関孫六の伝統から生まれた絶品爪切り
¥2,200→ ¥1,650(税込)
(30個名入れ無し価格)
5992-93高級黒染扇子 市松(黒、草)【1516-s0579】
5992-93高級黒染扇子 市松(黒、草)
印象に残る市松模様の絹貼りリーズナブルタイプ
¥2,200→ ¥1,540(税込)
(30個名入れ無し価格)
金箔貼ゴルフボール(金・銀)【2468-s1222】
金箔貼ゴルフボール(金・銀)
純金、純銀を纏った縁起物ゴルフボール
¥2,200→ ¥1,936(税込)
(20個名入れ無し価格)
 金の爪切り 63S-3レギュラーサイズ 【1609-s0696】
金の爪切り 63S-3レギュラーサイズ
高級感あふれる金色の確かな切れ味とシルエット
¥2,090→ ¥1,463(税込)
(30個名入れ無し価格)
new!!
T09-12  金箔貼  名刺盆/ペントレー【2568-s1276】
T09-12 金箔貼 名刺盆/ペントレー
金沢県石川市伝統の金箔貼り名刺盆(ペントレー)
¥1,650(税込)
(1個名入れ無し価格)
匠の技 高級ツメキリ(L) 83y-5【1639-s0634】
匠の技 高級ツメキリ(L) 83y-5
熟練職人による入念な刃付と精密な仕上げ。爪切りシリーズ(L)
¥1,540→ ¥1,232(税込)
(30個名入れ無し価格)
ZEBRA BA65フロス卓上ボールペン【2469-s1230】
ZEBRA BA65フロス卓上ボールペン
直立して仕事を待つスタイリッシュな卓上ペン
¥1,320→ ¥924(税込)
(30個名入れ無し価格)
436-09R 10R 金箔マウスパッド(北斎 赤富士・波)【1449-s0539】
436-09R 10R 金箔マウスパッド(北斎 赤富士・波)
光学式伝統絵画をあしらった金箔マウスパッド
¥1,100→ ¥792(税込)
(30個名入れ無し価格)
MADE IN TUBAME 磨き ぐい呑み【1839-s0852】
MADE IN TUBAME 磨き ぐい呑み
小さいながらもしっかりとした安定感のある燕製 ぐい呑み
¥1,100→ ¥726(税込)
(30個名入れ無し価格)
OEM 金箔貼しおり【2468-s1221】
OEM 金箔貼しおり
安価で満足感漂う金箔貼り栞
¥880→ ¥774(税込)
(200個名入れ無し価格)

私たち日本人には日本で企画され、製造された日本らしいこだわりを持つ商品に親近感や興味を持っていますよね。伝統のある工場や会社から発信する「もの」には長年修業した職人が小さなところにも気を配った使いやすさと使い心地のよいアイテムが多く存在します。これらは渡す立場のひとも受け取られる方にも納得していただける周年記念品、高級ノベルティとなることでしょう。

この日本は明治の開国以来、各国の多様な文化体系や技術、多くの商品を大量に生産する方法など、あらゆる面で取り入れてきました。
その甲斐もあり、現在の私たちは物質的な意味でとても豊かに暮らせているように感じます。しかしながら、その一方で失われて行く伝統的な文化・技術・知識といったものも数えきれない程挙げられるでしょう。
村から町へ、町から都市へと人は移動を繰り返し、今では人のいなくなった場所もあります。それは同時に一つの大切な文化が消えてしまったかもしれない、そんな大きな損失の可能性をも意味しているのではないでしょうか。
現代社会では物が溢れるほど作られていて、比較的どこにいても必要なものを購入することができます。それは平成に入り”インターネットの発達”によって、より顕著になったと言えるでしょう。
その恩恵に預かり、弊社もこのようによりよい商品を各国から集め、全国の皆様にご提供させて頂くことができているのです。
ともあれ、いわゆる”大量生産・大量消費”と言われてきた時代は、終わりを告げようとしています。
日本全国「道の駅」の知名度が飛躍的に向上したこと、「各地の特産品」が相次いで取り上げられていること、何より「昔から伝わる伝統文化を守る」動きが非常に活性化してきており、生産者、消費者共に「本当に良い物に囲まれて生活をしたい」と考える人々が増えてきていることが大きな要因ではないでしょうか。
今まで何となく買っていたものは、不況が続けば必要ではなくなります。それは無駄な出費を減らそうとするからです。それと同時に、折角お金を出すのなら「本当に良いものが欲しい」と考え方が変わってくるのでしょう。
こういった物に対する価値観の前向きな変化が続いている中で、弊社はこのカテゴリに「日本の技術の結晶」でもある素敵な商品を集めました。
何かの記念に贈る品物はいつでも最高のものが良いに決まっています。国産記念品として数点を下記にご紹介致します。

例えば日本の誇る刀匠関孫六の伝統から生まれた絶品爪切りや、使う人の身になって作られた使いやすいワンタッチケースに入るあぶらとり紙
世界から見直されている日本のウイスキーから、その樽材を使用した贅沢な三菱ピュアモルトトリプルペン
世界の先端を行く加工技術で作られるチタンタンブラーや磨きの粋を極めたステンレスタンブラー
他のカテゴリーでも紹介させて頂きましたくれ竹の万年毛筆シリーズもこちらにはラインナップされています。
海外からの観光客の土産も(MADE IN JAPAN)の小物が絶大な人気を誇っております。
世界の文化も良いものですが、この機会に日本が誇る数々(MADE IN JAPAN)の名品を記念品としてご検討頂いてはいかがでしょうか。

商品検索

お気に入りの商品をリストアップできます